【奈良のみどころ その22 2016年秋 春日大社 第六十次式年造替 奉祝行事 ~まだまだ続きます】

今年は、春日大社の第六十次式年造替が行われ、いつも以上ににぎやかな秋です。

~~お昼間の奈良の様子~~

2016年11月近鉄奈良駅
近鉄奈良駅

あの せんとくん  と  親子の鹿さん と一緒に写真撮影できます。奈良観光の記念にどうぞ。

11月11日~13日の期間は 御本殿特別参拝 無料開放もあり多くの方で賑わいました。

2016年11月春日大社参道
春日大社参道

「奉祝マルシェ」(11月11日~13日)では、うどんの元祖ともいわれるはくたくうどんの振舞や、コンサートが行われ、天平の衣装をまとった方々や、せんとくん や しかまろくん も参加しました。

2016年11月奉祝マルシェ1
奉祝マルシェ 聖武天皇と光明皇后もいらっしゃいました。
2016年11月 奉祝マルシェコンサート
奉祝マルシェコンサートの様子

この奉祝マルシェでは、柳松庵は「春日鹿まんじゅう かのこ」を販売しました。せんとくん と しかまろくん と記念撮影です。

2016年11月奉祝マルシェ3
柳松庵 奈良の2大スターと記念撮影。  社宝にします。

~~夜の奈良の様子~~ 夜もなかなか盛り上がっていました。

2016年11月 三条通
2016年11月 三条通 提灯でお祝いです。
2016年11月一乃鳥居
夜の一之鳥居

夜の一の鳥居は、お月様も朱の門もとてもきれいでした。多くの観光客の方が色々なアングルから撮影されていました。

2016年11月飛火野
11月 夜の飛火野

飛火野で行われた「奉祝なら燈花会」(11月11~13日)。夏の燈花会もきれいですが、秋のひんやりとした空気の中、ろうそくの光がとても幽玄でした。

2016年11月飛火野 燈籠山
2016年11月飛火野 燈籠山

これも、11月11~13日に行われた行事です。
飛火野に設置された石川県珠洲市飯田春日神社 燈籠山曳き(とろやまひき)
春日大社のご神祭と同じく武甕槌命様の燈籠山で、とても凛々しいお顔です。

これまでに行われた奉祝行事をご紹介しましたが、まだまだ 奉祝イベントは続きます。

11月20日(日)は、日本古来の勇壮な流鏑馬(やぶさめ)の奉納、 11月21日(月)は、宴席や祭などでその場に応じて文字を書く、席上揮毫(せきじょうきごう)の奉納 などなど

予約不要、陪観無料のイベントも多くありますので、紅葉狩りを兼ねて、奈良公園いらしてはいかがでしょうか

詳しくは、春日大社ホームページ中央の「第六十次式年造替 奉祝行事」から、パンフレット(PDF) (P8~)をご覧ください。

2016年11月手向山八幡宮
2016年11月 紅葉の名所 手向山八幡宮