吉野にMY箸作り体験に行きました

休日に奈良県吉野郡下市町の吉辰さんに自分でお箸を作る、MY箸体験に行ってきました。吉辰さんは奈良県の吉野杉、吉野桧を使って懐石用のお箸を主に作っておられる会社です。

割箸というと環境問題で森を守るなどの議論がされますが、こちらの箸は植林、枝打ち、間伐と大切に育てられた木から建築材を製造し残りの部分を使って製造されており、木材の端材を余すところなく利用するという環境に配慮されたものです。国産の割箸を利用することにより、日本の林業が活性化され緑豊かな山林が育まれるのです。

今はお箸以外にも木を使ったトレーや箸置き等オシャレなテーブルウェアーになる道具もいろいろ手掛けておられます。


先ずはお箸の種類と名前の由来、吉野で何故杉の木が植えられたのか?などの興味深いお話をしていただけます。
その後は工房の中を見学です。


工房の中は木の良い香りがして何かホッとするような気分になります。そして、お箸を乾かしている姿は、まるでお箸の華が咲いたようで壮観でした。


さてマイ箸作り体験です。道具は全部用意して下さっています。使用するのは、初めて見た小さな可愛らしいカンナと仕上げ用のサンドペーパー、木型だけです。


実は私、木を削るところからやるのかと思っていましたが、
もう既にマイ箸体験用のお箸はほぼお箸の形になっていました。
こんな形の木のはめ板に削るお箸を入れて、小さなカンナで角を落としていきます。

まずは吉辰社長自ら作って見せて下さいます。
カンナがけをやったのは初めてでしたが、くるくると細い木屑がキレイに削れていきます。角を丸くしたい人は4.5回くらい、削るとキレイな角の取れたお箸になります。


最後に箸先をサンドペーパーで歯ざわり良くなるように擦りとれば出来上がりです。初めてでも15分程で出来上がります。

自分で作ったお箸で食べるって最高ですねー!杉箸は滑らず滑らかで小さな豆もつまみやすくて使用感は抜群です。

菊一でも吉野杉を使った爪切りを販売しています。木を使っている事で温かみが感じられます。

吉野は少々遠いですが風光明媚で奈良名物柿の葉寿司や酒蔵などもあります。

奈良市内から車で約1時間ドライブがてらにMY箸体験オススメです。

吉野杉懐石箸  -吉野杉箸製造卸- 吉 辰 商 店