菊一名産在宅応援&在庫処分セールを開催いたします。賞味期限が近づいた商品を中心に、在庫限りの超特価で販売しております。お得におうちじかんを楽しもう!
2020年12月12日より、東大寺店を除く菊一グループ店にてかのこ1個入りの販売を開始しました。
前を向いている雄鹿と振り返っている雌鹿の2種類の形があります。
お好きな味(白あん・カスタード)、個数で、雄鹿・雌鹿をお選びいただけます。
(雄鹿ばかり…雌鹿ばかり…になる場合もございます)
是非お立ち寄りください。
12月19日~25日まで、機械のメンテナンスのためかのこの焼きをお休みします。
商品は各店舗にございますので、ぜひお立ち寄りください。
菊一オンラインストアではご注文頂いたお客様に「鹿せんべい引き換えチケットを1枚同封キャンペーン」を開催致します。自然豊かな若草山麓にある本店で鹿にせんべいをあげてみませんか。奈良でお待ちしております!
『天高く馬肥ゆる秋』
2020年の夏も終わり、澄み切った空気や食べ物が美味しいと感じる季節が到来しました。
菊一オンラインストアでは、キャンプやBBQなどで大活躍間違いなしのアイテム4品を期間限定特別価格でご用意しております。Check it out!
菊一グループ全店でGO TOトラベルの地域共通クーポンをご利用いただけけます。奈良県の利用可能エリアは三重県、京都府、大阪府、和歌山県となります。この地域にご旅行の際はぜひご活用下さい。お待ちしております。
ご好評をいただいております、包丁研ぎ体験の年内実施予定日が決まりました。
お申込みはメールまたはお電話にて承っております。その他ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。
日時 |
10月18日(日)11:00~12:00 |
11月22日(日)11:00~12:00 |
12月13日(日)11:00~12:00 |
※費用 おひとり1,500円
※ご家庭でお使いの切れにくくなった包丁1本と、汚れてもよいタオルを1枚ご持参ください。
※お車でお越しの方は、提携駐車場「パーク中央奈良パーキング」1,000円/終日 をご利用ください。
当店で使用可能な500円の金券が発行され、包丁研ぎ体験費用の一部としてご使用いただけます。
【お申込み・お問合せ】
TEL:0742-26-2219
Email:hamono@kikuichi.com
菊一文珠四郎包永 刃物部
9月20日に実施を予定している「包丁研ぎ体験」は定員に達しました。たくさんのお問い合わせを頂きありがとうございました。
なお、キャンセル待ちでよろしければご予約させて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さい
本件お問合せ先 電話 0742-26-2219(刃物部)/ E-mail : hamono@kikuichi.com
次回の「包丁研ぎ体験」は10月に予定しています。日程が決まり次第、当ホームぺージでお知らせいたします。
先日お知らせした、刃物研ぎ場新設と研ぎのデモンストレーション は無事終了いたしました。
多くの方にお集まりいただき誠にありがとうございました。
イベントの様子は、色々なメディアの方に取材していただきました
・毎日新聞 奈良版 (クリックすると別サイトに飛びます)
・奈良テレビ 8月23日 17:55~(TVNニュース内)
放送の内容は、ナラトワをご覧ください(クリックすると別サイトに飛びます)
・奈良新聞 8月24日付
なお、好評だった研ぎ体験は、今後も実施いたします。次回は9月20日12時から行う予定ですので、ぜひご参加ください(要予約)
※研ぎ体験の詳細は、チラシをクリックしてご覧ください
※研ぎ体験の予約・お問い合わせは 電話 0742-26-2219(刃物部)または メール hamono@kikuichi.com までご連絡ください
【追記】 次回の9月20日の研ぎ体験料金は日頃の皆様のご愛顧に感謝しまして無料とさせて頂きます。なお、定員になり次第締め切らせて頂きます。ご了承ください。
菊一文珠四郎包永 本店では、丹精を込めて作った当店の包丁を末永くご愛用いただきたいとの思いから、包丁のメンテナンスサービスを今まで以上に充実させていくことにしました。
その一環として、堺の伝統工芸士の指導をいただき刃物の研ぎ場を店内に新設しました
8 月 23 日 (日)には、新設の研ぎ場でデモンストレーション等を実施いたします。どうぞお気軽にお立ち寄りください
なお、一般の方のご参加についてはTEL 0742-26-2219(刃物部)までお問い合わせください。
>>>>
本件の詳細は、プレスリリース(刃物研ぎ場新設)(PDF)をご覧ください
レクサス豊中様は、月ごとに美味しいお菓子を選び お茶菓子として使われているそうで、8月は奈良県のお菓子の中から「春日鹿まんじゅう かのこ(白あん)」を選んでいただきました。
8月中は、当店のかのこ(白あん)をお茶菓子として使っていただけるとのことで、製造・販売スタッフとも励みになると大変喜んでおります。
誠にありがとうございました。
菊一グループでは、奈良市が発行する「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策 奈良市プレミアム付商品券」をご利用いただけます。
漬菜栄吉、ならや西大寺、奈良みやこ路店では通常商品券のみ、
菊一文珠四郎包 本店、ならや東大寺店では飲食チケットと通常商品券を使用していただけます
奈良市プレミアム付商品券について
【利用対象者】奈良市内在住の子育て世代(対象世帯には、購入引換券が郵送されます)
【利用 期間】2020年7月22日~2020年12月31日
詳しくは、奈良市プレミアム付商品券ホームページをご覧ください
週末のみオープンしていた菊一文珠四郎包永本店のカフェを8月より毎日営業することにいたしました。それに合わせ、本格ピザの販売を開始します。
発売記念として8月1日~7日の間、お薦めのピザ(マルゲリータ、ジェノベーゼ)を半額で販売します。また、お飲み物も古都のあわ(スパークリングワイン)など色々ご用意しております
散歩がてら、の~んびり過ごす鹿さんに癒されながら、美味しいピザを食べに若草山麓までお越しになりませんか?
スタッフ一同、お待ちしております。
メニューをクリックして大きいサイズでご覧ください
連休中(7/23~7/26)は、菊一文珠四郎包永本店 カフェ をオープンします
はくたくうどんなど 奈良ならではの食事・飲物をご用意していますので、ぜひお越しください。
(画像をクリックしてメニューをご覧ください)
また、春日鹿まんじゅう かのこを使った新商品(スィーツ)の名前を募集中です。
名付け親になられた方は、かのこ永久ご試食パスポート(1日1個・ご本人様限定)が送られます。本店に応募箱がありますので、試しに応募してみてはいかがでしょうか?
新しいスィーツの詳しい内容は、かのこホームぺージ2020.07.21の記事をご覧ください
奈良飲食店未来チケットは飲食代等を先払いをすることで、新型コロナウィルスで打撃を受けているお店を応援する前払い式のチケットです
詳しいチケット使用に関するルール等は 「奈良飲食店未来チケット」公式ホームぺージをご覧ください
菊一文珠四郎包永グループでは、ならや東大寺店(釜めし専門店)でチケット発行を始めましたが、使い勝手がいいように菊一グループ全店で使えるようにいたしました。
※飲食だけでなく、刃物、奈良土産、春日鹿まんじゅう かのこ等にも使っていただけます
只今、チケットの購入の際お渡しする菊一グループ一覧の地図を 菊一文珠四郎包永本店 または ならや東大寺店のスタッフにお渡しいただくと、鹿せんべい1包 をプレゼントしています
菊一グループ各店舗で販売していますので、菊一を応援しようと考えていただける方は、ぜひご購入お願い致します。
※菊一グループで利用できるチケットは、裏面に菊一の「印」を押してあるものだけになります。
※このチケットについてのご質問等は nara@kikuichi.comまでご連絡ください
コロナの影響で休業していました ならや西大寺が7月4日(土)13時より営業の再開をいたします。
再開イベントとして、4日(土)~ 6日(月)は、ご来店頂いた方先着50名様に「かのこ1個」プレゼント(1人1回限り)、スタンプカード1回押印のサービスを致します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください
これで、やっと菊一グループ全店舗が再開することとなります。
今後も菊一グループをご愛顧いただきますようお願いいたします。
先日(6/24)、奈良市観光協会の通常総会が行われ、当社社長 柳澤が理事に就任いたしました。
総会の様子は、奈良新聞(6月25日付)に掲載されています。
奈良市観光協会では、新型コロナの大打撃を受けた後も「with コロナ」の厳しい状況が続くと考えています。が、その環境の中でも、安心安全な奈良旅行の実現を目指そうと動き出しています。
今回の総会では、対応の一つとして、新型コロナ感染予防のための衛生対策を強化することが盛り込まれました。
具体的には、奈良市観光協会が安全対策の基準を決め、基準を満たした加盟店を「安全な店」と認定することで、県内外からお越しになるお客様に対して、安心を与えられるようにするといった内容で、当社でも、協会の考えに準じ、衛生対策を強化し安心してお越しいただけるよう対策を講じていきます。
どうぞ安心して、奈良 若草山にお越しください
コロナの影響で休業していました 漬菜栄吉が6月27日(土)13時より営業の再開をいたします。
再開イベントとして、27日(土)、 28日(日)は、ご来店頂いた方先着50名様に「かのこ1個」プレゼント(1人1回限り)、スタンプカード1回押印のサービスを致します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください
昨年より製作に取り組み試行錯誤を重ねてきた「菊一オリジナル ステーキナイフ」の販売を開始致します
発売日 6 月30 日(火)
※6月23日(火)より弊社オンラインサイトで予約発売を開始致します
商品開発に関わった当店の思いやこだわりをプレスリリースに掲載しております。ぜひご覧ください
プレスリリース 「菊一オリジナル ステーキナイフ」
コロナの影響で休業していました 奈良みやこ路店が6月20日(土)10時より営業の再開をいたします。
再開イベントとして、20日(土)~ 23日(火)は、ご来店頂いた方先着50名様に「かのこ1個」プレゼント(1人1回限り)致します。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください
部分営業を行っている【本店】と休業している【ならや東大寺店】は、先週と同様、6月13,14日に試験的に通常に近い形での営業を行います。
【菊一本店】(営業時間 9:30~17:00)
包丁、奈良土産(雑貨)の販売の他、午前中「春日鹿まんじゅう かのこ」を製造し、焼きたての「かのこ」の1個売りも致します。(1個150円)
※「春日鹿まんじゅう かのこ」は 13日(土)は白あん、14日(日)はカスタード餡を焼く予定です
また、菊一カフェもオープンします。先週東大寺店で人気のはくたくうどんをご提供しますので、ぜひお越しください。(画像をクリックしてメニューをご覧ください)
【ならや東大寺店】(営業時間 11:00~15:00)
今回も関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」で紹介された、うどんの元祖といわれる「はくたくうどん」など、特別メニューをご用意いたします。(画像をクリックしてメニューをご覧ください)
また、今回もお食事の方には、春日鹿まんじゅう かのこを1個プレゼントいたします。
【コロナ対策について】
スタッフの手指の消毒、マスク着用に加え、レジ付近ではビニールシートで飛沫感染を防ぐ等対応をしております
また、東大寺店では、1階ではパテーションで空間を区切り、2階では広々としたスペースで窓を開け換気を十分にする等、コロナ対策には十分気を付けております
Amazonアカウントをお持ちのお客様は、お届け先住所やクレジットカード情報の入力なしに、素早くお買い物が出来るようになりました。
只今、菊一オンラインでは以下の企画を実施中です。また、6月中は、購入額5,000円以上は送料無料の企画を実施しております。この機会にぜひ、菊一オンラインストアにお立ち寄りください
・《父の日特別企画》 (下記 お知らせ:2020/06/05 菊一オンラインストア《父の日特別企画》を実施します をご覧ください)
・春日鹿まんじゅう かのこ 数量限定販売
以下の厳選した商品をスペシャルプライスでご提供します。この機会をお見逃しなく。
「33層磨ダマスカス鋼 マホガニー柄シリーズ」
今までは店頭でしかお買い求めいただけなかった限定品です。
『力強さ』と『繊細さ』を兼ね備えた、一度手に持つと忘れることのできないゴージャスな包丁シリーズです。重厚感のある力強い刃部には幾重にも折り重なった緻密で繊細な職人技が共存しています。
「文化包丁ゴールド鋼170㎜と砥石のセット」
オンラインストアで人気の定番商品です。
扱いやすい文化包丁と砥石をセットにしました。父の日特別企画ならではのスペシャルプライスでご提供します。
部分営業を行っている【本店】と休業している【ならや東大寺店】は、6月6,7日に試験的に通常に近い形での営業を行います。
【菊一本店】(営業時間 9:00~16:00)
包丁、奈良土産(雑貨)の販売の他、午前中「春日鹿まんじゅう かのこ」を製造し、焼きたての「かのこ」の1個売りも致します。(1個150円)
※「春日鹿まんじゅう かのこ」は 6日(土)は白あん、7日(日)はカスタード餡を焼く予定です
【ならや東大寺店】(営業時間 11:00~15:00)
先日、関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」で紹介された、うどんの元祖といわれる「はくたくうどん」など、特別メニューをご用意いたします。(画像をクリックしてメニューをご覧ください)
また、お食事の方には、春日鹿まんじゅう かのこを1個プレゼントいたします。
【コロナ対策について】
スタッフの手指の消毒、マスク着用に加え、レジ付近ではビニールシートで飛沫感染を防ぐ等対応をしております
また、東大寺店では、1階ではパテーションで空間を区切り、2階では広々としたスペースで窓を開け換気を十分にする等、コロナ対策には十分気を付けております
駐車をお断りしておりましたパーク中央奈良パーキング(旧 菊一専用駐車場)を6月1日(月)より再開いたします
菊一文珠四郎包永本店の営業時間内であれば、一般車1台につき 1,000円 で駐車していただけます
なお、ご利用の際は、満車になっている可能性もありますので、事前にお電話で空き状況等をご確認下さい
パーク中央奈良パーキング(旧 菊一専用駐車場)のお問い合わせ先
菊一本店(電話) 0742-26-2211
菊一オンラインストアで不動の人気を誇る包丁3種類を、期間&数量限定で超お値打ち価格でお届けします!自宅料理をたっぷりお楽しみください!
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、菊一グループ店は、休業を5月末まで延長いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※今後の状況等により変更になる場合がございます。
菊一本店では部分営業を、菊一オンラインストアでは通常通り「打刃物」の販売の他、特別企画《在宅応援&在庫処分セール》おうちじかんをたのしもう!を実施してしております。
どうぞご利用下さい
先日、当ページで撮影風景をご紹介していた 関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」で、当店のはくたくうどんが放映されました。
はくたくうどんのお話など、楽しい番組の様子は、以下のリンクから動画配信サイトGYAO!に進みご覧ください
「ちゃちゃ入れマンデー#221 知らんかった!アレの発祥って関西やったんや!SP 2020/05/05放送分」
※ はくたくうどんの話題は 32:51~、菊一文珠四郎包永 本店については 34:10~頃からはじまります
※ 2020年5月12日(火) 19:00までの配信です←終了しました
なお、菊一文珠四郎包永 本店では、現在新型コロナウィルスの感染症対策のため5月18日(月)までカフェは休業しておりますが、ご自宅で楽しんで頂けるよう菊一オンラインストア 特別企画「《在宅応援&在庫処分セール》おうちじかんをたのしもう!」にて「はくたくうどん」等販売しております。是非ご利用下さい。
菊一オンラインストアでは5月5日より《在宅応援&在庫処分セール》を実施します。
自宅にいることが多くなっている今を楽しんでほしい&自宅での料理を応援したいとの思いから今回のために特別に商品を揃えました。
大人気の春日はくたくうどんや春日鹿まんじゅう かのこ、奈良漬などの食品はご自宅用や特別価格になって登場!
期間中は通常の半額の税込5000円以上ご購入で送料無料となりますので、菊一の看板商品である包丁もお買い求めやすくなっております。
実施期間:5月5日~売り切れるまで
送 料:税込5000円以上ご購入で送料無料(通常販売商品含む全品対象)
※下記バナーをクリックして菊一オンラインストアにお進みください
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、菊一グループ店は、休業を5月18日(月)まで延長いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※今後の状況等により変更になる場合がございます。
菊一本店では部分営業を、菊一オンラインストアでは通常通り「打刃物」の販売をしております。どうぞご利用下さい
菊一オンラインストアでは、新商品「17層槌目ダマスカス」シリーズ(8種)が加わりました。
この包丁は、刃部には耐磨耗性にすぐれた(切れ味が長持ちする)VG10ステンレス鋼を使用しています。切れ味が良いのはもちろんのこと、波紋のような積層や槌目が美しい包丁で、大切な方、特別の方、また、ご自身へのプレゼントにもぴったりの包丁です。
只今、母の日特別企画で2割引きでご提供中です。
詳しくは、菊一オンラインストアをご覧ください
「ダマスカス包丁 一覧」
・菊一オンラインストアでスタッフ日記始めました。
今回は17層槌目ダマスカス包丁のお話しています。どうぞご覧下さい スタッフ日記
・写真をクリックして、大きくしてご覧ください
菊一駐車場は、現在、一般車両の駐車をお断りしております。
再開の時期につきましては、今後ホームページでご案内いたします。何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
菊一NYから報告がありましたので、お知らせします。
菊一NYでは、新型コロナウィルス(COVID-19)の影響を受けた飲食業や食べ物関係の人をサポートするため、3月末から2回に分けてオンラインでチャリティーイベントを行いました。
菊一のすばらしい包丁を景品として抽選チケットを発行し、参加と寄付をつのったところ、多くの方々の賛同を得ることとなりました。
結果2回で計2220ドルを集めることに成功し、すべて2つのサポート団体に寄付されました。また当選者はミシシッピ州とウィスコンシン州の方に決まりました。
NYも大変な状況が続いていますが、スタッフもみんな元気です。
菊一グループでは今私達ができることを考え、これからも活動を続けていきます。
菊一グループでは、3月25日から「緊急企画 こんな時期だからこそみんなHAPPYに!」を実施いたしました。
期間中は、一人で何個も購入される方、「がんばってね」と声をかけていただいた方、「私も何かサポートできてうれしい」とおっしゃる方等、こちらが想像していた以上の反響がありました。
ささやかな当社の活動でしたが、皆様に支えられ無事終了することができました。
誠にありがとうございました。
善福寺さまは、おてらおやつクラブ(貧困問題に取り組む お寺の社会福祉活動)に賛同され、県内外の子どもたちに、米やお菓子を定期的に届けられています。
先日は、新型コロナウィルスの影響で販売できなかった弊社の「春日鹿まんじゅう かのこ」を引き取っていただきました。スタッフが心を込めて作ったお菓子を有効に活用していただき、誠にありがとうございました。
善福寺さまは、おてらおやつクラブだけでなく、色々な活動を行っていらっしゃいます。
ホームぺージに掲載されていますので、どうぞご覧ください。和文のお経のお寺 善福寺
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、菊一グループ店は、以下の通り休業いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
店 名 | 休 業 期 間 |
---|---|
ならや東大寺店 | 4月 19日(日) ~ 5月6日(水) 当初の予定を変更し19日から休業とさせていただきます |
ならや西大寺 | 4月 19日(日) ~ 5月6日(水) |
漬菜栄吉 | 4月 9日(木) ~ 5月6日(水) |
奈良みやこ路店 | 4月 19日(日) ~ 5月6日(水) |
※今後の状況等により変更になる場合がございます。
菊一本店では部分営業を、菊一オンラインストアでは通常通り「打刃物」の販売をしております。どうぞご利用下さい
奈良県は、国の緊急事態宣言の対象地域には指定されていませんが、全国的に新型コロナウィルスが蔓延している状況をふまえ、従業員及び取引先業者の方の感染予防のため、菊一本店では当面の間、下記の対応をさせて頂きます。
・お客さま、取引業者の方の立ち入りは店頭までとさせていただきます(店内はスタッフのみといたします)
・在宅勤務をしているスタッフもおりますので、御用のある方は事前にお電話の上お越し下さい。
・カフェキャンペーン等は中止とさせていただきます。申し訳ございません。
・菊一刃物のご購入・メンテナンス等をお考えの方は、「菊一の包丁」のページの「お知らせ」をご覧下さい。
なお、菊一オンラインストアの包丁等打ち刃物の販売は通常通り行っております。どうぞご利用下さい
その他、ご不明な点がございましたら 電話 や E-メール でお問い合わせ下さい。
TEL: 0742-26-2211(代)/ E-mail: info@kikuichi.com
先日、関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」の収録があり、当店を色々と取材していただきました。放送日などの詳細が分かりましたら、Twitter等でお知らせしますので、放映の際はぜひご覧ください。
写真は収録の様子です。小さくて見えにくいのですが、撮影している中央にあるものは、うどんの元祖といわれる「はくたくうどん」です。どんなもの?どんなお味?・・・と気になる方は、菊一本店にお越しください
菊一本店では、カフェをオープンしていますので、噂の「はくたくうどん」を現代風にアレンジしたメニューで召し上がっていただけます。
その他のメニューもご用意していますので、奈良公園へお越しの際は、ぜひ当店へお越しください
◆ カフェメニューはこちらからご覧ください
菊一グループでは、3月25日から「緊急企画 こんな時期だからこそみんなHAPPYに!」を実施しております。
詳細は 当社お知らせ「2020/03/24 緊急企画 こんな時期だからこそみんなHAPPYに!を実施します」をご覧ください
この企画実施について、奈良新聞に取り上げていただいたり、わざわざ足を止めて商品を見ていただいたり、趣旨に賛同していただき結構な量を買って下さったりと、ご協力誠にありがとうございます。
なお、この企画は、4月20日まで実施いたします。
以下の菊一グループ店のお近くにお寄りの際は、ぜひお立ち寄りください。
菊一文珠四郎包 本店 , 漬菜栄吉 、 ならや西大寺 , 奈良みやこ路店 , ならや東大寺店
このカッティングボードは、檜独特の香りがある、木目が美しい商品です。檜素材のため抗菌作用があり腐食しにくく、刃あたりが良いので包丁を傷つけません。
小さめのまな板として、また、お皿代わりにお料理を盛り付け 食卓を素敵に演出してはいかがでしょうか?
奈良の吉野で、1枚1枚手作りで製造しているため、微妙にサイズや木目が異なります。実物を見て選んでいただけるよう、店頭でのみ販売します
素 材: 吉野檜
サイズ(目安): 横 365mm×縦 65mm×厚さ 15mm
価 格: ◆ カッティングボード 2400円(税込)
◆ 贈り物にも最適!!
パン切り包丁とカッティングボードのセット 7000円(税込)
(内訳)
カッティングボード 2400円(税込)
パン切り包丁(全長380mm 刃渡り 255mm) 4600円(税込)
先日、菊一本店の真ん前の若草山が山開きし、奈良公園では桜の開花する 爽やかな季節がやってきました。鹿さん達は若草山でのんびり過ごしています
※桜の開花情報等は当社ツィッターでも発信しています。菊一本店ぺージでご覧下さい
現在、コロナウィルスの問題があり、いつも以上に手洗い等を頻繁に行いたい時期です。
菊一本店には、無料の休憩スペースの他、手を洗える場所やトイレがありますので、奈良公園や若草山を散策をされた後は お気軽に当店をご利用下さい
また、ゆっくり休憩・お食事をしていただけるようカフェメニューもご用意しています。
メニューはこちら → 菊一カフェメニュー(PDFファイルが開きます)
【キャンペーンのお知らせ ~4/17まで(期間延長しました!)】
只今、本店では 1000円以上のお食事やお買物をしていただいたお子様連れ(小学生以下)のご家族にフライドポテトを1つプレゼントしています。ぜひご利用下さい。
【駐車場について】
菊一専用駐車場をご利用の際は、満車になっている可能性もありますので、事前にお電話で空き状況・料金等をご確認下さい
※ 菊一本店のカフェは、行事などの都合により営業していない場合があります。
ご利用の際は、事前にお電話でご確認ください
駐車場・カフェのお問い合わせ先は 菊一本店(電話) 0742-26-2211
昨今のコロナウィルス問題で、当社に関わる取引業者の方々は在庫を多く抱えていらっしゃいます。そこで菊一では、業者の方々に、菊一グループ店の店内の棚の一部を無料提供し商品を販売できるようにいたしました。
価格は特別価格の設定とし、皆様には、お得にお買い求めいただける機会となっております。
ぜひ、ご利用下さい
【実施期間】 3月25日~売り切れるまで
【販売場所】 下記支店で販売しています。商品は店舗にによって異なりますので、店頭でご覧ください。販売の状況はツィッター等でも発信しています。支店名をクリックして支店のぺージでご覧下さい
菊一文珠四郎包 本店 , 漬菜栄吉 、 ならや西大寺 , 奈良みやこ路店 , ならや東大寺店
※本件の詳細は、プレスリリースをご覧ください
今年の「春日鹿まんじゅう かのこ バレンタインキャンペーン」は無事終了いたしました
当選された方には、心ばかりですが奈良らしいプレゼントを今日3月14日(ホワイトデー)に発送いたしました。どうぞお受け取りください
当社がニューヨークに支店を設立してから、現社長の柳澤育代がアメリカ同時多発テロ、東日本大震災などの大きな災害を見てきました。そして、ささやかながらできることは何かを考え活動を行ってきました。
(活動内容はPDFをご覧ください)
東日本大震災が発生した3月11日が近づく中、今年は残念なことに、コロナウィルスという今まで経験したこともない災害に見舞われています。
そんな今、大震災の記憶を風化させない為、猛威をふるうウィルスに負けない様どうしたらいいのか・・・と考え、少しでも記憶に残る、そして元気が出るようにとの思いで、311個の鹿せんべいをご用意し、お一人1個を無料で配布することにしました。
奈良の鹿さんは観光客の激減で大好きなおやつ(鹿せんべい)をいつものように食べていません。ぜひ、鹿さんに鹿せんべいをあげて喜んでもらってください。愛らしい鹿さんはきっと私たちに元気を返してくれます。
「鹿せんべい」は菊一文珠四郎包永本店で、スタッフに「311」もしくは「ツイッターを見た」とお伝えくだされば、お一人につき1個お渡しします。
奈良公園にお越しの際は是非、菊一文珠四郎包永本店にお立ち寄りください
※ 311個の鹿せんべいが無くなり次第終了いたします。ご了承ください
※ 当店のツィッターは本店ぺージでご覧いただけます。
只今、漬菜栄吉では、日ごろのご愛顧に感謝して、きざみ2個セット1300円のところ特別価格1000円で販売しています。
「きざみ」は、奈良漬を切って粕・味噌と一緒に入れたもので、袋から開けてそのまま召し上がっていただける、便利でおいしいと人気の商品です。
「きざみ」は2種類。組み合わせは自由です。
・ご飯のお供にピッタリ!「奈良漬け きざみ 生姜入 金山寺」
・ピリッとした後味で酒の肴にピッタリ! 「奈良漬け きざみ 白みそ仕立て からし入り」
数量限定でなくなり次第終了します。近鉄奈良駅近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください
3月に入ると東大寺二月堂でのお水取りが始まり、奈良は春を迎える準備が整ってきます
菊一文珠四郎包永本店は二月堂から南に歩いて数分の場所にあり、そこは、人よりも多くの鹿さんが集まる所で、ゆっくりのんびりしている鹿さんを見ることができる 奈良公園でも穴場の癒しのスポットです。
最近はウィルス問題で重苦しい日が続きますが、少しでも気晴らしになればとの思いで、人も鹿も喜んでいただけるよう、以下の通り新企画を決行します。奈良公園にお越しの際は、是非お立ち寄りください
【鹿をおなかいっぱいにしよう大作戦!】
期間:2月29日(土)~3月7日(土)
場所:菊一文珠四郎包永 本店
内容:鹿せんべい1つ購入につき、もう一つ鹿せんべいをプレゼント
※最近の奈良公園の鹿さん様子はこちら(Yahoo!Japan ニュース)をご覧ください
※東大寺ホームぺージでは、お水取りにかかわる「新型コロナウイルスへの対応について」を掲載されています。どうぞご覧ください
刀工から始まった当店の歴史や、現在 奈良公園を中心に多角的に展開している「打ち刃物」や「奈良土産」の販売 及び 団体向けレストランの運用状況について、インバウンド対応を含めてお話しました。
また、当店は アメリカ ニューヨークに支店があり、日本の伝統刃物の販売実績が20年以上ありますので、対海外向けの対応にも興味を持たれたようです。
当店では、「新型コロナウィルス」の発生に伴う感染予防対策として、従業員のマスク着用を実施しております。
これは、当社従業員が体調不良によりマスクを着用しているわけではなく、あくまでも「予防」であり、お客様ならびに従業員の健康と安全確保を考慮したものです。
また、その他の感染予防対策として、手指などのアルコール消毒の実施を継続するなど、これからもお客様が安心してお買物・お食事を楽しんでいただけるよう、状況に合わせて対応してまいります。
ご理解の程よろしくお願いいたします
菊一文珠四郎包永本店で販売している「商品の写真」に「ハッシュタグ」(#奈良菊一 または #narakikuichi)を付けて、ツィッター、インスタグラムなどのSNSやブログにアップしてください
その画面を本店のレジで見せると以下の商品のどちらかをもらえます。お好きな方をお選びください!
◆人間用 「春日鹿まんじゅう かのこ 1個」
食べて大満足!奈良公園名物の 鹿さんの形をした 美味しいおまんじゅうです。当店の人気商品です!
◆鹿さん用「鹿せんべい 1包」
奈良公園の鹿さんが大喜びするおせんべいで、持っているだけで鹿さんたちが集まってきます。鹿さんとお近づきになるためのマストアイテムです
※この時期、奈良公園では色々なイベントが予定されています。イベントにお越しの際には、ぜひ当店にお立ち寄りください
【主なイベント情報】
●刃物祭り 於:菊一文珠四郎包永本店 2/8~2/9
刃物を10%OFFで販売するなどお得なイベントです。
詳しくは刃物祭り開催のお知らせ(2/8~2/9)をご覧ください
●なら瑠璃絵 於:奈良公園 2/8~2/14
幻想的な光が奈良公園を包美しいイベントです。
詳しくはしあわせ回廊 なら瑠璃絵 公式サイトをご覧ください!
日時 | 2020年 2月 8日(土) ~ 9日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場 | 菊一文珠四郎包永本店 駐車場あり |
特典 |
1.刃物のみ全商品10%OFFで販売いたします。 2.当店でご購入いただいた包丁を無料でお研ぎします。 (1家族1本まで。返送料が発生した場合は別途いただきます) 3.アウトレット品(多少難ありの商品)は特別価格(最大70%引き)で販売いたします。 4.包丁をお買い上げの方は、福引きにチャレンジしていただけます。 |
※刃物祭りについてのお問い合わせは TEL 0742-26-2219(刃物部)まで
日ごろのご愛顧に感謝して、バレンタインキャンペーンを実施しています。
「春日鹿まんじゅう かのこ(6個入)」の中に「ご当選おめでとうございます」のカードがはいっていたら、ぜひ同梱のはがきに必要事項を記入して投函してください。心ばかりですがプレゼントをお送りいたします。
バレンタインキャンペーン対象の「春日鹿まんじゅう かのこ(6個入)」は、下記の菊一グループ店で販売しています
菊一文珠四郎包 本店 、
漬菜栄吉 、
ならや西大寺 、
奈良みやこ路店
只今、日ごろのご愛顧に感謝して、定番商品、季節商品を特別価格でご提供中です
包丁とおろし金と白雪ふきんのセット 11,100円→ 9,800円
特製 植木鋏 5,500円→ 4,800円
餅きり包丁 23,000円→ 20,000円
その他、包丁だけでなく、春日鹿まんじゅう かのこ、奈良のお菓子も販売しています。詳しくは、菊一文珠四郎包永オンラインストアをご覧ください
※写真は、包丁とおろし金と白雪ふきんのセット です
日時 | 2020年 2月 8日(土) ~ 9日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
会場 | 菊一文珠四郎包永本店 駐車場あり |
特典 |
1.刃物のみ全商品10%OFFで販売いたします。 2.当店でご購入いただいた包丁を無料でお研ぎします。 (1家族1本まで。返送料が発生した場合は別途いただきます) 3.アウトレット品(多少難ありの商品)は特別価格(最大70%引き)で販売いたします。 4.包丁をお買い上げの方は、福引きにチャレンジしていただけます。 |
※刃物祭りについてのお問い合わせは TEL 0742-26-2219(刃物部)まで
菊一グループ各店は2019年12月31日から2020年1月3日まで、以下の通り営業いたします。
2019年 | 2020年 | |||
12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | |
菊一文珠四郎包永本店 | 9:30~16:30 | |||
ならや東大寺店 | 10:00~15:00(ラストオーダー14:30) | |||
ならや西大寺店 | 9:30~20:00 | 9:30~19:00 | 9:30~21:30 | |
漬菜栄吉 | 10:00~18:00 | 9:00~19:00 | ||
奈良みやこ路店 | 10:00~21:00 |
※ 1月1日お昼頃は、菊一文珠四郎包永本店1Fにて「春日鹿まんじゅう かのこ」を焼いております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
菊一オンラインストアでは、新商品「特製 植木鋏」が加わりました。
この植木鋏は、切れ味がいいのはもちろんのこと、一つ一つ職人が丁寧に仕上げている逸品で、フラワーアレンジメントや生け花、植木のお手入れに重宝します。
只今、年末年始期間限定で特別価格で販売しています。お正月のお花の準備にいかがでしょうか?
詳しくは、菊一オンラインストアをご覧ください
「特製 植木鋏」
若草山麓の菊一本店併設の駐車場は、2020年4月1日より名称を「パーク中央奈良パーキング」に変更し、奈良公園に相応しい駐車場の運営を目指すことになりました。
またそれに伴い、駐車場料金を以下のとおりとさせていただきます。何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
2020年以降4月1日以降の「パーク中央奈良パーキング」駐車場利用料金
バス駐車 1台 3,000円(税込)
※この件に関するお問い合わせは 電話(0120 26 2210)までご連絡ください
永楽レストランでは、2020年3月よりご提供する学生団体向けの新メニューを「大和風料理 永楽」のページに掲載しました
「大和風料理 永楽」ページの「2020年3月~ 学生団体向けメニュー」をご覧ください
当社では、経済産業省 近畿経済産業局が実施されている Challenge Local Cool Japan in パリ(チャレンジ・ローカル・クールジャパン・イン・パリ)に、2018年4月より参加し、フランス パリのショールーム「maison wa」にて、当社の刃物を販売しています。
その体験談が経済産業省 近畿経済産業局のホームぺージ(経験者が語るパリでのテストマーケティング体験談~Challenge Local Cool Japan in Paris取組事例~)に掲載されました。
当社の取り組みをご覧ください
当社体験談 750年続く刀匠の技術を海外でも守り高める/株式会社菊一文珠四郎包永
9月に実施した「春日鹿まんじゅう かのこ」3周年記念ツィッターキャンペーンにご応募いただきありがとうございました。
当選された方には、心ばかりのプレゼントをお送りいたしました。
これからもお客様に喜んでいただけるよう努力してまいります。今後も「春日鹿まんじゅう かのこ」をどうぞよろしくお願いいたします。
菊一オンラインストアでは、セミステンレス鋼のぺティナイフ2種類の販売を開始します。
切れ味が良くグレイッシュの柄が新鮮なぺティナイフです。
詳しくは、菊一オンラインストアで!
「セミステンレス鋼150mm」
「セミステンレス鋼120mm」
※当店では10月以降も、これまでと同じ価格(税込み価格据え置き)で商品をご提供いたします。
ただし、送料・代引き手数料等は配送業者等の値上により変更となりますので、何卒ご了承くださいますようお願い致します
店頭 および ツィッターで、下記のとおりキャンペーンを行います。
【本店・菊一グループ店】
9月14日~16日の間、600円以上購入されたかた先着100名様に、プチギフトを差し上げます。
菊一グループ店は、近鉄奈良駅、近鉄大和西大寺駅、JR奈良駅、若草山麓と観光に便利な場所にあります。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
店舗の詳細はこちらからご覧ください。「菊一本店」・漬菜栄吉・ならや西大寺店・ならみやこ路店
【ツィッター】
9月14日~30日の間、素敵なプレゼントが当たるキャンペーンを実施します
応募方法は・・・
1、@kikuichi_meisanをフォロー
2、「かのこ3周年記念キャンペーン」のツィートに「いいね」と、答え(問題:かのこは今年何周年?)を付けてリツイート
厳正な抽選の後、当選者にはこちらからご連絡を差し上げます。お気軽にご応募ください。
今秋、「春日鹿まんじゅう かのこ」は、販売開始 3 周年を迎え、また、JR 西日本が運行する「ハローキティ新幹線」 をデザインした「4 個入り 家族旅行」の発売を開始することになりました。
キャンペーンの内容、新商品の詳細は、プレスリリース(PDF)をご覧ください
天候の悪化に関わり、以下のとおり営業時間等を変更いたします。
・柳松庵(菊一本店内) 「春日鹿まんじゅう かのこ」 製造部門 臨時休業
・近鉄奈良 漬菜栄吉 14時30分閉店
・近鉄大和西大寺 ならや西大寺 14時閉店
・JR奈良駅 ならみやこ路店 17時閉店
※交通機関の運休も発表されています。今後の台風情報にはくれぐれもご注意ください。
若草山ふもとの菊一文珠四郎包永本店では、夏カフェをオープンしています
冷たい飲み物、ソフトクリームの他、グリーンカレー、ミニうな丼とうどんのセットや抹茶プリンなどの軽食もご用意しています。若草山近くにいらしたときは、ぜひお立ち寄りください
◎カフェ営業時間:10:30~15:30(L.O 15:00)
◎メニューはこちらをご覧ください。
日本語メニュー , English,中国語 Menu
菊一本店のカフェは、行事などの都合により営業していない場合がございます。ご利用の際は、事前にお電話(菊一本店 0742-26-2211)でご確認ください
お盆期間中の本店、グループ店の営業時間は以下の通りです。どうぞ、ご利用下さい。
※東大寺店【お食事】のラストオーダーは閉店の1時間前です
10(土) | 11(日) | 12(月) | 13(火) | 14(水) | 15(木) | |
菊一文珠四郎包永本店 | 9:30~17:00 | |||||
ならや東大寺店 | 10:00~21:00 | 10:00~20:00 | 10:00~18:00 | |||
ならや西大寺店 | 9:30~21:30 | |||||
漬菜栄吉 | 9:00~21:00 | |||||
JR奈良みやこ路店 | 10:00~21:00 |
奈良公園一帯では、8月5日(月)~14日(水)まで、奈良の夏の風物詩となった「なら燈花会」が開催されています。美しくほのかに揺れるろうそくの灯り・・・。菊一ブログでは、なら燈花会の様子や見どころをご紹介しています。ぜひご覧ください
菊一ブログ 奈良の夏の定番.なら燈花会
色々な食材に使える文化包丁と、生姜やわさびなど薬味をおろすのに便利な小振りなおろし金と、奈良名産の蚊帳生地で作った人気の白雪ふきんをセットにしました。
今の季節、ひんやりと冷たいそうめんやざるそば等を召し上がる際に重宝するセットです。
包丁にお名前を入れることができるので(無料)、ご自分用だけでなく、大切な方へのプレゼントにもお薦めします。
詳しくは、菊一オンラインストア 「包丁とおろし金と白雪ふきんセット」をご覧ください。
経済産業省 近畿経済産業局で行われている企業訪問の中で、30歳以下の若手職員が注目された「おもしろい」企業活動を行っている会社として「関西おもしろ企業事例~企業訪問から見える新たな兆:KIZASHI~」で紹介されました。
只今、「青鋼柳包丁 八寸」を父の日企画として『特別価格』で販売しています。
(写真をクリックして大きい画像でご覧下さい)
この機会に、プロの料理人の方も愛用する鮮やかな切れ味を大切な方にプレゼントされてはいかがでしょうか。
詳しくは、菊一オンラインストア 「青鋼柳包丁 八寸」のページをご覧ください
当店は、昨年4月から、パリで菊一文珠四郎包永の包丁の展示・販売しております。
当初は不安な面もありましたが、ご好評いただき、大変嬉しく思っております。今年度も継続して展示販売することになりましたので、これからも日本の包丁の良さをフランスの方々にお伝えできるよう努めてまいります。
パリの展示の様子(写真)を、「菊一の包丁」のページで紹介しています。←掲載は終了いたしました
かのこパフェの発売開始2周年を記念して、通常500円のところ 450円(税込)で発売いたします
温かい鹿の形をしたかのこ(餡なし) と バニラアイスクリームのあったか冷たいスィーツ。奈良散策の思い出にいかがですか?
近鉄奈良 Time's Placeなら 漬菜栄吉で販売しています。
キャンペーンは新年号「令和」を奉祝し5月1日よりスタートです!
この度、「おにぎり」がメニューに加わりました。
店内でのお食事はもちろん、テイクアウトもできますので、気持ちのよい青空の下でお召し上がり下さい。
※数量限定です。無くなり次第終了致します。
※外でお召し上がりの場合は、鹿さんにご注意ください。
◎その他のメニューはこちらをご覧ください。
菊一文珠四郎包永本店カフェ メニュー
申し訳ございませんが、菊一本店のカフェは、都合により営業していない場合がございます。ご利用の際は、事前にお電話(菊一本店 0742-26-2211)でご確認ください
ゴールデンウィーク中も、カフェ以外の店舗(菊一文珠四郎包永 本店、菊一グループ店)は通常通り毎日営業しております。ぜひ、ご利用下さい。
包丁原材料の高騰により、大変恐縮ではございますが、2019年4月1日より 商品の一部について、随時値上げをさせて頂きます。何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2019年3月に放送された、NHKの番組「旬感☆ゴトーチ!」で、菊一文珠四郎包永 本店での銘切り(名入れ)の様子をご紹介した際、使用していた包丁です。
(写真をクリックして大きい画像でご覧下さい)
番組内で当店の職人が銘切りした包丁は、ゲストの方にプレゼントされ、大変喜んでいただきました。
(銘切りは左下の写真をご覧下さい)
この包丁は、ご家庭でも使いやすい三徳包丁ながら、プロの料理人の方にも使っていただいている
「刀鍛冶」の伝統を受け継ぐ打ち刃物です。
ぜひ、匠の技から生まれる鋼ならではの「鮮やかな切れ味」をお楽しみください。
商品についての詳細は以下のオンラインストアでご覧ください。
◆ 【特製】文化包丁つば無茶柄17cm
若草山ふもとの菊一文珠四郎包永本店カフェでは、新しいメニュー「はくたくカレーつけ麺」650円(税込)が加わりました
「はくたく」は、もっちりした食感となめらかな喉越しの幅広の麺で、うどんの元祖ともいわれています。今回は、カレー風味のつけ汁をご用意しました。新感覚の食味をお楽しみください
◎カフェ営業時間:10:30~16:30(L.O 16:00)
◎その他のメニューはこちらをご覧ください。
菊一文珠四郎包永本店カフェ メニュー
※5人前以上のご注文の場合は、大釜でのご提供となります
※都合により提供できない場合もありますのでご了承ください。「はくたくカレーつけ麺」やカフェの営業状況については菊一本店(0742-26-2211)までお問い合わせください
今年の刃物祭り【2月15日(金)~17日(日)開催】は無事終了いたしました。福引きでは国内外の方々が当選され、菊一の包丁、鋏を獲得されました。おめでとうございます。
今回も、連日多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
最高峰の切れ味を持つV金10号を使用し、表面には槌目(つちめ)を入れた美しい包丁です。(写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます)
価格を抑えてご提供しております。以下の商品名をクリックして、オンラインストアのページで詳細をご覧ください。
◆ V10スペシャル(三徳)
※ 三徳・ぺティ等包丁の種類は「包丁の種類」(菊一オンラインストア内)をご覧ください
昨年大好評だった「春日鹿まんじゅう かのこ」の 白あん と カスタード餡 のお味見セット『かのこ スペシャルBOX』を近鉄奈良駅 漬菜栄吉・近鉄西大寺 ならや西大寺・JR奈良駅 JR奈良みやこ路店・菊一オンラインストア で発売します。
二つの味(白あんとカスタード)が一袋に1個ずつ入って300円(税込)。二つのあんの食べ比べにいかがでしょうか?
【2月限定】毎週金曜日入荷、在庫がなくなり次第終了です。
※カスタード味のかのこには、目印として黄色のシールがついています。
「チョッパーナイフ」は、骨つきの肉やガラなどを叩き切る用途で使われる包丁で、刃が厚くずっしり重いのが特徴です。硬い素材を調理する場合にお使いください
詳細は商品名をクリックしてオンラインストアのページでごらんください
(写真をクリックして大きい画像でご覧下さい)
◆ 『チョッパーナイフ(小)日本鋼製135mm』
◆ 『チョッパーナイフ(大)モリブデン鋼製160mm』
現在菊一オンラインストアで行っている、下記「牛刀(万能包丁)」の新発売キャンペーン(特別価格でのご提供)は、2019年2月14日(木)をもって終了させていただきます。ご了承の程よろしくお願い致します
◆ 『牛刀(マホガニー柄21cm)』
通常価格 12,500円 → 特別価格 9,800円(税込)
◆ 『牛刀(マホガニー柄21cm)と砥石のセット』
通常価格 13,900円 → 特別価格 10,900円(税込)
2018年12月15日~20日の間、ベトナムのハノイとホーチミンにおいて、奈良PRイベントと商談会に参加し、日本の包丁のPR活動を行いました
日ごろのご愛顧に感謝して、バレンタインキャンペーンを実施しています。
「春日鹿まんじゅう かのこ(6個入)」の中に「ご当選おめでとうございます」のカードがはいっていたら、ぜひ同梱のはがきに必要事項を記入して投函してください。心ばかりですがプレゼントをお送りいたします。
バレンタインキャンペーン対象の「春日鹿まんじゅう かのこ(6個入)」は、下記の菊一グループ店で販売しています
菊一文珠四郎包 本店 、
漬菜栄吉 、
ならや西大寺 、
奈良みやこ路店
日時 | 2019年2月15日(金)~ 17日(日) 午前10:00~午後4:00 |
---|---|
会場 | 菊一文珠四郎包永本店 駐車場あり |
特典 |
1.刃物のみ全商品10%OFFで販売いたします。 2.当店でご購入いただいた包丁を無料でお研ぎします。 (1家族1本まで。返送料が発生した場合は別途いただきます) 3.アウトレット品(多少難ありの商品)は特別価格(最大70%引き)で販売いたします。 4.包丁をお買い上げの方は、福引きにチャレンジしていただけます。 |
※刃物祭りについてのお問い合わせは TEL 0742-26-2219(刃物部)まで
若草山ふもとの菊一文珠四郎包永本店では、カフェを始めました。寒いこの時期、温かい飲み物や軽食で、ほっと一息つきませんか。
今年は、元旦~1月3日の期間もオープンしていますので、初詣で奈良公園にお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください
◎営業時間:10:30~16:30(L.O 16:00)
◎メニューはこちらからご覧ください。菊一本店カフェメニュー
※お正月以降も営業しておりますが、都合によりお休みをいただく場合もありますのでご了承ください。カフェの営業状況については菊一本店(0742-26-2211)までお問い合わせください
菊一グループ各店は2018年12月31日から2019年1月3日まで、以下の通り営業いたします。
2018年 | 2019年 | 通常営業時間 | |||
12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | ||
菊一文珠四郎包永本店 | 通常通り営業 | 9:30~16:30 | |||
ならや東大寺店 | 10:00~15:00 | 10:00~17:30 | |||
ならや西大寺店 | 9:30~20:00 | 9:30~19:00 | 通常通り営業 | 9:30~21:30 | |
漬菜栄吉 | 10:00~18:00 | 10:00~19:00 | 9:00~20:00 | ||
JR奈良みやこ路店 | 通常通り営業 | 10:00~21:00 |
今まで取り扱いのなかった牛刀の販売を開始します。『牛刀』と『牛刀と砥石セット』の2商品です。新発売を記念して特別価格で販売します
『牛刀(マホガニー柄21cm)』
肉の調理だけでなくお野菜の調理にも重宝する牛刀。人気のマホガニー柄です
商品の詳細はオンラインストア 牛刀(マホガニー柄21cm)をご覧ください。
『牛刀(マホガニー柄21cm)と砥石のセット
長く使っていただけるように砥石とセットにしました。
商品の詳細はオンラインストア 牛刀(マホガニー柄21cm)と砥石のセットをご覧ください。
・無料で包丁にお名前をお入れしています。お希望のお名前をお知らせください
・ご自宅用や結婚祝い、就職祝い等のプレゼントにもご利用下さい
菊一オンラインストアの店長が、今回の新商品のこと、季節商品(餅きり包丁)などを菊一ブログに載せています。こちらもどうぞご覧ください
団体様専用レストラン「永楽」では、うどんの起源ともいわれるはくたくうどん、大和釜めし、大和茶がゆなど、奈良にちなんだ奈良の思い出にピッタリのお食事をご用意しています。ぜひ、大和風料理 「永楽」のページをご覧ください
年末年始の期間限定で、「キッチン鋏と文化包丁セット」2商品販売いたします。お料理好きの方へのクリスマスプレゼント等いかがでしょうか?
『みがき(磨)ダマスカス17層文化包丁とキッチン鋏のセット』
華やかな模様が人気のダマスカス17層文化包丁とお手入れしやすいオールステンレスのキッチンバサミをセットにしました
商品の詳細はオンラインストア みがき(磨)ダマスカス17層文化包丁とキッチン鋏のセットをご覧ください。
『特製文化包丁(茶柄)とキッチン鋏のセット』
長切れのする鋼材を使用した文化包丁とお手入れしやすいオールステンレスのキッチンバサミをセットにしました
商品の詳細はオンラインストア 特製文化包丁(茶柄)とキッチン鋏のセットをご覧ください。
・無料で包丁にお名前をお入れしています。お希望のお名前をお知らせください
・ご自宅用や結婚祝い、就職祝い等のプレゼントにもご利用下さい
飲食店営業部門において、施設の状況が「優良」と認めていただきました。
これからも、お越しいただく皆様に安心・安全な環境の中、お食事を楽しんでいただけるよう努力してまいります。
お花・植木のお手入れ、生け花・フラワーアレンジメントに最適な「はさみ(鋏)」の4種類です。
お花のお好きな方へのクリスマスのプレゼントに、お正月のお花を準備される方に最適です。ぜひオンラインストアでご覧ください。
菊一本店でも取り扱っています。奈良公園にお越しの際は、ぜひ本店にお立ち寄りいただき、手に取ってご覧ください。
菊一オンラインストアでは、お店でもオンラインストアでも人気の「漬菜栄吉」の「奈良漬」を贈答用セットにして販売いたします。
たっぷり味わっていただける大箱と気軽に楽しめる少量セット、そして、袋を開けてそのまま召し上がっていただける便利な「きざみ」を中心にまとめたお手軽セットの3種類です。
どの奈良漬をお贈りするといいのか悩まれるときは、ぜひ菊一オンラインストアをご覧ください。
平成30年10月24日(水)~10月29日(月)の間、奈良市とキャンベラ市の姉妹都市提携25周年を記念して、奈良市のキャンベラ市訪問が行われました。
菊一文珠四郎包永も参加し、奈良の良さ、日本の打刃物の良さ等をPRしてきました
※ 詳細は奈良市公式ホームぺージをご覧ください
※ 「ならしみんだより」12月号にも掲載されました
永楽(団体用レストラン)の来年のメニューは、12月中旬に永楽のページに掲載いたします。今しばらくお待ちください。
人気商品だった「文化包丁ゴールド鋼つば無黒柄14.5cm」を高級感ある木目のマホガニー柄にグレードアップして販売いたします。
サイズが小さい分、小回りが利いて使いやすいと好評の包丁です。ぜひオンラインストアでご覧ください。
菊一本店でも取り扱っています。奈良公園にお越しの際は、ぜひ本店にお立ち寄りいただいて、手に取ってご覧ください。
台風24号の接近に伴い、明日(9/30)、日本国内の菊一グループ店は臨時休業いたします。どうぞご了承ください。
今後の台風情報にはくれぐれもご注意ください。
東日本大震災並びに各地災害復興祈願の大祓詞奏上、そして福島県産あさか舞応援フェアを支援するために春日大社の大神様へ正式参拝を致しました。
詳しくは、プレスリリースをご覧下さい。
菊一オンラインストアでは、敬老の日のプレゼントにお薦めな包丁を2点ご紹介しています。
黒打ち菜切り包丁 17cm
日本伝統の朴の木柄の黒包丁。長年この包丁を使い続けているという方も多い人気商品。野菜を使ったお料理をよく作る方にお勧めです。
商品の詳細はオンラインストア 黒打ち菜切り包丁 17cmをご覧ください。
文化包丁ゴールド鋼つば無黒柄14.5cm
小さめの三徳包丁ながら切れ味は抜群。使い勝手がいいと好評です。
商品の詳細はオンラインストアをご覧ください。(完売しました)
※おろし器はオンラインストアでは販売しておりません。
・無料で包丁にお名前をお入れしています。お希望のお名前をお知らせください
・ご自宅用や結婚祝い、就職祝い等のプレゼントにもご利用下さい
今年4月から、パリで菊一文珠四郎包永の包丁の販売が始まり、多くの方々に見ていただいています。
当初は日本伝統の木目が美しい朴の木柄を販売していましたが、違ったタイプの包丁が見たいとのご要望があり、今回、ローズ柄のダマスカス包丁(牛刀2サイズ、菜切り、文化、ぺティ)を販売することになりました。
ダマスカス鋼の模様の美しさと軽さが相まって、羽の様と好評の商品です。
パリの展示の詳細は、経済産業省 近畿経済産業局 「パリで常設展示する関西のクールジャパン商品13点を選定しました!」をご参照ください。
菊一文珠四郎包永は、Facebook ,Twitter,インスタグラムでも日々の情報を発信しています。どうぞこちらもご覧ください
若草山焼が行われる、2019年1月26日(土)は、菊一本店内のレストラン永楽でのお食事は特別メニュー「若草山焼膳」をご提供いたします。
※ ご予約は10日前迄に10名様以上のグループのみのご予約でお願いしております。また、満席になり次第受付終了させて頂いておりますので、ご了承下さい。
特別メニューの詳細は「若草山焼膳」永楽のぺージからお進みください。
かなりの混雑が予想されます。ご予約はお早めにお願いいたします。
2019年1月1日(火)~ 1 月 5 日(土)は、菊一本店内のレストラン永楽でのお食事は、当店オリジナル お正月特別メニュー【 正月膳:餺飥(はくたく)うどん 雑煮仕立 他】をご提供いたします。
餺飥は、平安時代、春日大社で皇室や貴族に振る舞われた「うどんの起源」ともいわれている食べ物で、餺飥女(はくたくめ)達が雅楽の奏でられるなか、麺を打ったと伝えられています。
当店では新年にふさわしく、雑煮仕立にアレンジいたしました。ご予約は10日前迄に10名様以上のグループのご予約でお願いしております。
また、満席になり次第受付終了させて頂いておりますので、ご了承下さい。
特別メニュー「正月膳」の詳細は永楽のぺージからお進みください
誠に勝手ながら、菊一本店の営業時間を以下の通りといたします。
8/16(木)迄 9:30 ~ 18:00
8/17(金)から 8:30 ~ 17:00
※夏カフェ【営業時間10:30 ~ 17:00 (16:30ラストオーダー】の変更はありません。
どうぞ ご利用下さい。
本店、支店の営業時間は、下記のとおりです。各店の詳細については、菊一グループ店をご覧ください。
(注)※本店【夏カフェ】のラストオーダーは、16:30。東大寺店【お食事】のラストオーダーは、閉店の1時間前です。
若草山麓の本店では、夏の期間(~9/1) カフェを開店いたします。
冷たいジュースやコヒー等の飲物と小腹にちょうどいい「たこ焼き」や「焼きそば」。アイスクリームやシャーベットなどなど・・・をご用意してお待ちしております。
暑い夏、奈良散策の合間に、菊一本店でちょっと一息つきませんか?
夏カフェは、以下の通り営業しています。
場 所 : 菊一本店(若草山麓)
期 間 : ~ 9月1日(土)(無休)
時 間 : 10:30 ~ 17:00 (16:30ラストオーダー)
ご来店1回(500円以上ご購入)でスタンプを1個押印します。
スタンプ5個集まるとお買い上げ金額が5%引き、10個集まると10%引となるお得なカードです。
菊一グループ店共通で使え、有効期限はありません。
ぜひ、ご利用下さい。
かのこパフェの発売開始1周年を記念して500円のところ 450円(税込)で発売中!
温かい鹿の形をしたかのこ(餡なし) と バニラアイスクリーム のあったか冷たいスィーツ。奈良散策の思い出にいかがですか?
近鉄奈良 Time's Placeならの 漬菜栄吉でのみ販売しています。
5月15日までの限定企画です!
近鉄奈良駅の 漬菜栄吉 、近鉄西大寺駅の ならや西大寺 、JR奈良駅の ならみやこ路店 では、母の日キャンペーンとして、「春日鹿まんじゅう かのこ」の「しろあん」と「カスタード」味の2個セットを特別販売いたします。
1袋に2種類の味が入って300円。母の日のちょっとしたプレゼントに、2種類の餡の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?
数量限定での販売です。売り切れの際はご容赦ください。
パリで日本商品を取り扱うショールーム「maison wa(メゾン・ワ)」で、菊一文珠四郎包永の包丁が常設展示・販売されることになりました。
展示している商品は、日本伝統の朴の木の柄と、美しい波目模様の近代的なダマスカス鋼の刃が融合した包丁。鋭く滑らかな切れ味とその持続性が特徴で、家庭用から本職用まで幅広く活用できます
詳しくは 経済産業省 近畿経済産業局 「パリで常設展示する関西のクールジャパン商品13点を選定しました!」をご参照ください。
写真:45層ダマスカス鋼、朴の木 (下から:ペティナイフ、菜切包丁、三徳包丁、牛刀7寸、牛刀8寸、スライサー)
従来よりの原料、資材、配送費の高騰、また人件費の値上げに伴い、商品の一部を3月31日より値上げさせていただくこととなりました。
お客様には大変ご迷惑をかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
菊一文珠四郎包永 本店では、あったか~いカフェメニューをご用意してお待ちしています。
写真は抹茶ラテと春日鹿まんじゅう かのこのセット 450円。
菊一文珠四郎包永 本店は、若草山麓、東大寺と春日大社の間に位置し、観光にとても便利です。詳しくは菊一ブログ「菊一本店付近・若草山麓」をご覧ください。
近鉄奈良駅の漬菜栄吉では、奈良散策の合間にホット一息していただこうと抹茶ラテを発売しています。
寒いこの時期、あったかい抹茶ラテはいかがですか?今なら新発売を記念して250円です。
奈良漬各種、あったか冷たいかのこパフェ(500円)も好評発売中!
ならや東大寺店では、1月末より新メニュー「ならやの釜飯 1380円(税込)~」を提供しております。名物の釜飯に、季節の小皿料理や香の物、お味噌汁かうどんが付く食べ応えのあるメニューです。
釜飯は、鶏、鰻、牛の3種類の中からお選びいただけます。直火でじっくり炊き上げますので、少々お時間がかかりますが、熱々、炊きたての釜飯をお楽しみください。
ならや東大寺店、新メニューの詳細はならや東大寺店のぺージをご覧下さい。
「春日鹿まんじゅう かのこ」の 白あん と カスタード餡 のお味見セットを近鉄奈良駅 漬菜栄吉・近鉄西大寺 ならや西大寺・JR奈良駅 JR奈良みやこ路店で発売します。
二つの味(白あんとカスタード)が一袋に1個ずつ入って300円(税込)。二つのあんの食べ比べにいかがでしょうか?
2月だけの期間限定、各週個数限定での発売です!!
※カスタード味のかのこには、黄色のシールが目印でついています。
1月19日(金)~21日(日)の間、菊一文珠四郎包永本店で刃物まつりを開催いたしました。
アウトレット商品の販売では多くの方が包丁をお求めになり、包丁の研ぎ教室では、とても熱心にスタッフの説明を聞いていただきました。
福引きでは、可愛いお嬢様が1等モリブデン鋼の骨スキを獲得されています。おめでとうございます。
今回も、連日多くのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。
ならや東大寺店では、2018年1月1日~3日の間、お正月特別メニューを提供いたします。
ならやの祝い膳 1,580円(税込み)~
(メニュー詳細)
・釜飯(3種類)
・ミニうどん、香の物
・祝い盛り
〔黒豆、蒟蒻、干支蒲鉾、金柑、甘味(鏡餅、梅松葉)〕
※ 釜飯は、とり釜飯、うなぎ釜飯、牛しぐれ釜飯 からお選び下さい。
菊一グループ各店は2017年12月31日から2018年1月3日まで、以下の通り営業いたします。
平成29年(2017年) | 平成30年(2018年) | 通常営業時間 | |||
12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | ||
菊一文珠四郎包永本店 | 通常通り営業 | 9:30~16:30 | |||
ならや東大寺店 | 10:00~15:00 | 10:00~17:30 | |||
ならや西大寺店 | 9:30~20:30 | 9:30~19:00 | 通常通り営業 | 9:30~21:30 | |
漬菜栄吉 | 10:00~18:00 | 10:00~19:00 | 9:00~20:00 | ||
JR奈良みやこ路店 | 通常通り営業 | 10:00~21:00 |
日時 | 2018年1月19日(金)~21日(日) 午前10:00~午後4:00 |
---|---|
会場 | 菊一文珠四郎包永本店 駐車場あり |
特典 | 1.アウトレット品(多少難ありの商品)を特別価格でお買い求めになれます。 2.包丁をお買い上げの方は、福引きにチャレンジしていただきます。 3.当店でご購入いただいた包丁をご持参いただければ無料でお研ぎします。(1家族1本まで。返送料は別途いただきます) |
9月24日(日)、菊一文珠四郎包永 本店で「菊一NY20周年記念特別企画~古式包丁鍛冶デモンストレーション 」を開催させていただきました。
当日は多くのお客様にご参加いただき、無事終了させていただきましたことを、心から感謝申し上げます。
今回のイベントの詳しい様子は菊一ブログに掲載しております。ぜひご覧ください。
平成30年1月1日(月)~ 1 月 5 日(金)は、レストラン永楽でのお食事は、当店オリジナル お正月特別メニュー【 正月膳:餺飥(はくたく)うどん 雑煮仕立 他】をご提供いたします。
餺飥は、平安時代、春日大社で皇室や貴族に振る舞われた「うどんの起源」ともいわれている食べ物で、餺飥女(はくたくめ)達が雅楽の奏でられるなか、麺を打ったと伝えられています。
当店では新年にふさわしく、雑煮仕立にアレンジいたしました。
なお、10名様以上のグループのみのご予約とさせていただいておりますので、ご了承下さい。
特別メニューの詳細は永楽のぺージをご覧下さい。
2015 年バーテンダー世界一になった金子さんをイメージしたぺティナイフ「金子道人スペシャル」を企画いたしました。
菊一包永本店、オンラインストアで発売を開始いたします。
金子道人さんのプロフィール、ぺティナイフの詳細は、
LAMP BAR 金子 道人(Michito Kaneko) コラボレーション企画をご覧下さい。
アメリカ・ニューヨーク進出20周年を記念して、下記のとおり、「古式包丁鍛冶デモンストレーション」を行います。
日程 : 平成29年9月24日(日)
場所 : 菊一文珠四郎包永 本店
時間 : 古式包丁鍛冶デモンストレーション
包丁研ぎ体験
1回目 11:00 ~ 11:40
2回目 13:00 ~ 13:40
(どちらの回も 自由に見学・参加していただけます。)
詳しくは、プレスリリースをご覧下さい。
若草山焼が行われる、平成30年1月27日(土)は、レストラン永楽でのお食事は特別メニューをご提供いたします。なお、10名様以上のグループのみのご予約とさせていただいております。ご了承下さい。
かなりの混雑が予想されます。ご予約はお早めにお願いいたします。
特別メニューの詳細は永楽のぺージをご覧下さい。
「春日鹿まんじゅう かのこ」の発売1周年を記念して
平成29年9月15日(金)より「カスタード味」の販売を開始いたします
発売記念キャンペーンを下記のとおり行います。
期 間 :平成29年9月15日(金)~9月24日(日)
特 典 :「春日鹿まんじゅう かのこ」を購入された方に・・・・
クーポン券ともう 1 個「かのこ」カスタード味を差し上げます
(但し「かのこ」がなくなり次第終了いたします)
キャンペーンの詳細等詳しくは、■プレスリリース(pdf)をご覧下さい。
ならや東大寺(夢風ひろば内)と漬菜栄吉(近鉄奈良駅内)では、燈花会・お盆の期間中、以下の通り時間を延長して営業いたします。
本店その他の支店は通常通りの営業となっています。各店の詳細については、菊一グループ店をご覧ください。
店名 | 8月5日(土) | 8月6日(日) | 8月11日(金)~8月14日(月) | 8月15日(火) |
ならや東大寺店 | 10:00~17:30 (Lo 16:30 通常営業) |
10:00~21:00 (Lo 20:00) |
10:00~20:00 (Lo 19:00) |
|
漬菜栄吉 | 9:00~21:00 |
当社のドメインを詐称した不審メール(vm@kikuichi.com)が送信されていることを確認しました。
この不審メールは当社とは一切関係がありません。
このメールには圧縮ファイルが添付されており、解凍した時点でパソコンにウィルスがインストールされるなどの可能性があります。ご注意ください。
平成29年5月1日(月)より漬菜栄吉にて新商品「かのこパフェ」の販売を開始いたします。(プレスリリース参照)
これを記念し、下記のとおり新発売キャンペーンを行います。
日 程 | 平成29年4月24日(月)~4月30日(日) |
場 所 | 近鉄奈良駅Time’s Place構内 漬菜栄吉 |
特 典 | 1日20食限定 500円を450円に割引 |
日 程 | 平成29年5月1日(月)~5月10日(水) |
場 所 | 近鉄奈良駅Time’s Place構内 漬菜栄吉 |
特 典 | 500円を450円に割引 (但し「かのこ」がなくなり次第終了) |
日時 | 2017年1月19日(木)~21日(土) 午前9:30~午後4:00 |
---|---|
会場 | 菊一文珠四郎包永本店 駐車場あり |
特典 | 1.アウトレット品(多少難ありの商品)を特別価格でお買い求めになれます。 2.りんごの皮むきコンテスト開催。勝者に景品をプレゼントいたします。 3.当店でご購入いただいた包丁をご持参いただければ無料でお研ぎします。(1家族1本まで。返送料は別途いただきます) |
菊一グループ各店は2016年12月31日から2017年1月3日まで、以下の通り営業いたします。
平成28年(2016年) | 平成29年(2017年) | 通常営業時間 | |||
12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | ||
菊一文珠四郎包永本店 | 通常通り営業 | 9:30~16:30 | |||
ならや東大寺店 | 10:00~15:00 | 10:00~17:30 | |||
ならや西大寺店 | 9:30~20:00 | 9:30~19:30 | 通常通り営業 | 9:30~21:30 | |
漬菜栄吉 | 10:00~18:00 | 10:00~19:00 | 9:00~20:00 | ||
JR奈良みやこ路店 | 通常通り営業 | 10:00~21:00 |
菊一グループ各店、および菊一オンラインストアで新商品「春日鹿まんじゅう かのこ」の販売を開始しました。
【かのこ取り扱い店舗】
・菊一文珠四郎包永本店
・ならや東大寺店
・ならや西大寺店
・漬菜栄吉
・奈良みやこ路
・菊一オンラインストア
弊社が開発した新商品「春日鹿まんじゅう かのこ」を9月16日から販売いたします。発売を記念し春日大社への奉納、製造工程の公開及び試食会を下記の通り行います。
【春日大社への奉納】
日 時 : 平成28年9月16日(金) 9:30~
場 所 : 春日大社 直会殿
【製造工程の公開及び試食会】
日 時 : 平成28年9月16日(金) 10:30~12:00
場 所 : 菊一文珠四郎包永 本店(奈良市雑司町488)
※上記時間内で、ご都合の良い時間にお越しください。
■プレスリリース(pdf)
改装工事のため休業しておりました漬菜栄吉(近鉄奈良駅内)が4月15日から営業を再開しました。
このたび生まれ変わった駅ナカショッピングモール「Time's Place奈良」の一店舗として、装い新たに奈良の魅力を発信してまいります。奈良漬はじめ、当店ならではのお土産を取り揃え皆さまのご来店をお待ちしております。
改装工事のため現在休業中の漬菜栄吉(近鉄奈良駅内)は4月15日(金)から営業を再開いたします。
新装オープン記念として、漬菜、および姉妹店(奈良みやこ路、ならや西大寺店)では以下の商品をキャンペーン価格で販売いたします。
店舗:漬菜栄吉 |
---|
きざみ奈良漬 白みそ辛子入 |
![]() |
通常価格650円 ↓ 特別価格600円 |
15日より3日間・1日100個限定 |
店舗:漬菜栄吉 |
---|
吉野くず湯 極上和三盆入 |
![]() |
通常価格1,080円 ↓ 特別価格980円 |
15日より3日間・1日100個限定 |
店舗:奈良みやこ路、 ならや西大寺店 |
---|
吉野くず湯 極上和三盆入 |
![]() |
通常価格1,080円 ↓ 特別価格980円 |
15日より各店先着50個限定 |
試作を重ねやっと商品化にこぎつけた菊一オリジナル新商品です。小さく刻んだ奈良漬をパウンドケーキに入れ手焼きでふわふわに焼き上げました。上品な甘さで奈良漬が苦手な人にもお勧めです。アメリカNYの国連大使パーティでも出され大好評を得た逸品!2016年年明け本店で販売開始以来すでにリピート購入されている方も多く奈良漬のイメージを代えたお菓子が、オンラインストアでもお買いもとめいただけるようになりました。
場所 Place |
株式会社 菊一文珠四郎包永 奈良市雑司町488番地 Kikuichi Monju Shiro Kanenaga 488 Zoshi cho, Nara |
---|---|
日時 Time |
2016年2月12日(金) 12:00pm 12:00pm, February 12, 2016 (Fri) |
問い合わせ for more information |
0742-26-2211 info@kikuichi.com |
入場無料 Free Admission |
日 時 | 2015年8月1日(土) 午後2時ころ~ |
---|---|
会 場 | 春日大社「林檎の庭」 |
実演者 | 榎並刃物製作所代表 榎並 正(鍛冶師/伝統工芸士) 谷打刃物製作所代表 谷 有三(鍛冶師) 江渕打刃物製作所代表 江渕 浩平(鍛冶師) 森永刃物製作所代表 森永 昇(鍛冶師) 株式会社大江商店代表取締役 大江 章雅(銘切り師) |
主 催 | 株式会社 菊一文珠四郎包永 |
協力団体 | 小鍛冶会、米日財団、春日大社、奈良県、奈良市、9.11家族会 |
問い合わせ先 | 株式会社 菊一文珠四郎包永取締役社長 柳澤 育代 〒630-8211 奈良市雑司町488番地 電話:0742-26-2211 |
価格が変更になる商品 | 現在の価格 | 4月1日からの価格 |
---|---|---|
文化包丁つば無赤柄 17cm | 4100円 | 4400円 |
文化包丁ゴールド鋼つば無黒柄 14.5cm | 5000円 | 5300円 |
文化包丁ゴールド鋼 17cm | 8500円 | 8900円 |
ペティゴールド鋼 13cm | 5000円 | 5400円 |
日時 | 2014年12月12日(金)・13日(土) 午前10時~午後4時 |
---|---|
会場 | 菊一文珠四郎包永本店 駐車場あり |
特典 | 1. 先着30名様にくず湯をプレゼント 2. ホームページをご覧になった方に包丁研ぎ1本無料サービス ※お店で「ウェブサイト(ホームページ)を見た」とおっしゃってください。 3. 店内で5,000円以上お買いものの方には特別割引を適用 |
日付 | 実施場所 | 内容 |
---|---|---|
9/10(水) | ニューヨーク州 ニューヨーク 国連日本政府代表部大使主催 公邸レセプション |
銘入れ実演 |
9/11(木) | ニュージャージー州 プリンストン キッチン用品店 「キッチンケーパー」店頭 |
鍛冶実演/銘入れ実演 |
9/12(金) | ニューヨーク州 ハイドパーク Culinary Institute of America Hyde Park キャンパス内 「ウォーレンキッチン」主催 |
鍛冶実演/銘入れ実演 |
9/13(土) | ニューヨーク州 ブルックリン スモーガスバーグ内 「ブルックリンキッチン」主催 |
鍛冶実演/銘入れ実演 |
9/14(日) | ジョージア州 デケーター キッチン用品店 「クックスウェアハウス・デケーター店」店頭 |
鍛冶実演/銘入れ実演 |
9/15(月) | イリノイ州 シカゴ 刃物専門店 「ノースウエスタンカトラリー」店頭 |
鍛冶実演/銘入れ実演 |
9/16(火) | カリフォルニア州 サンフランシスコ市 在サンフランシスコ日本国総領事公邸レセプション |
銘入れ実演 |
9/17(水) | カリフォルニア州 セント ヘレナ Culinary Institute of America St. Helenaキャンパス内 「ソノマカタラリー」主催 |
鍛冶実演/銘入れ実演 |
9/18(木) | カリフォルニア州 サンマテオ キッチン用品店 「パーフエクトエッジ」店頭 |
鍛冶実演/銘入れ実演 |
※スケジュールは変更になる場合があります
順位 | 食事・土産物施設名 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 峠の釜めし本舗 おぎのや | 群馬・長野 |
2 | 名阪 関ドライブイン | 三重 |
3 | サッポロビール園 | 北海道 |
4 | ザ・フィッシュ | 千葉 |
5 | 和泉屋 | 長崎 |
6 | 平泉レストハウス | 岩手 |
7 | 菊一文珠四郎包永 | 奈良 |
8 | 御菓子御殿 | 沖縄 |
9 | 浅間酒造観光センター | 群馬 |
10 | 飛騨物産館 | 岐阜 |
週刊 観光経済新聞 2013年12月14日号より